歯科心理カウンセラー資格取得セミナー

2025年度の日程は以下となります。(全て奇数月日曜日)

2日間コース(1日目:座学 2日目:実習・検定)
日程 第3期:4月27日(日)及び6月22日(日)
第4期:9月28日(日)及び11月30日(日)
時間 5時間 ※お昼休憩1時間
対象 歯科医療従事者(歯科医師・歯科衛生士・受付・TC・DA・歯科医院に従事する栄養士・管理栄養士・歯科技工士)
※歯科医院にお勤めの方のみ対象といたします
場所 第3期:〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘1丁目25−1 リビオタワー小田急相模原コモンズざま3階
第4期:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目15-2 日本歯科新聞社 セミナールーム
受講料 セミナーリニューアルのため、詳細はこちらをご参照ください
検定実施事項 歯科心理カウンセラー認定取得可能
(取得基準:2日間出席しており、検定の合格基準点に到達した方)
定員 約15名(定員になり次第締め切り)

セミナー内容概要

      • 歯科心理とは?私たちの身の回りにある心理
      • 歯科特有の心理とは?歯科恐怖症患者様の心理
      • 人間の心理的欲求とは?
      • 自己受容感、自尊心、自己肯定感とは
      • 自分自身をマネジメントできるのは自分だけ ~感情のコントロール~
      • 口腔内の基礎知識及び特殊性
      • 歯科恐怖症患者様に対する接遇
      • クリニックにおける歯科心理カウンセラーの働き
      • ドクターと患者様との間の架け橋とは
      • 心理学を踏まえた効果的なカウンセリング方法
      • カウンセラーで患者様と接する前にまず自分が幸せであれ
      • 歯科心理カウンセラーとしてより働きやすく、生きやすく・・・

時間、内容等は変更する場合があります。
情報は当ホームページ内「お知らせ」、及びInstagram、FacebookなどのSNSでもご確認いただけます。


導入相談やお問い合わせ、開催予定のセミナーなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ|shika.counselor@gmail.com