歯科心理カウンセラー資格取得セミナー|リアルセミナーのみ

「患者様とのコミュニケーションに悩んでいる」
「もっと仕事をやりやすくしたい」
「職場の人間関係をもっと円滑にできれば…」
といったお悩みのある方におすすめ

医療従事者の皆様は、日々自己研鑽に励みながら目の前の患者様に一生懸命尽くしておられると存じます。その尊い努力の裏で過度に我慢されたり、無理やり笑顔を作ったり、心の疲れに気が付いていても蓋をしてしまっていませんか?

自分の感情をマネジメントできるのは自分自身です。医療従事者の皆様こそ生き生きと自分らしく過ごし、もっと自分を理解し、好きになり、大切にする。そうすることで生きていくことが楽に感じ、プライベートも仕事もwin-winになる。結果、目の前の患者様により一層尽力できる、私共はそう考えております。

対面セミナー

日程 ■2日間コース(1日目:座学 2日目:座学・検定)

第3期:4月27日(日)及び6月22日(日)
第4期:9月28日(日)及び11月30日(日)

時間 5時間 ※お昼休憩1時間
対象 歯科医療従事者(歯科医師・歯科衛生士・受付・TC・DA・歯科医院に従事する栄養士・管理栄養士・歯科技工士)
※歯科医院にお勤めの方のみ対象といたします
場所 第3期:〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘1丁目25−1 リビオタワー小田急相模原コモンズざま3階
第4期:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目15-2 日本歯科新聞社 セミナールーム
受講料 セミナーリニューアルのため、詳細はこちらをご参照ください
検定実施事項 歯科心理カウンセラー認定取得可能(取得基準:2日間出席しており、検定の合格基準点に到達した方)
定員 約15名(定員になり次第締め切り)

セミナー内容概要

    ◇歯科心理総論◇

  • 歯科恐怖症とデンタルHSP™
  • 歯科心理とは
  • 歯科心理カウンセリングとは
  • 歯科心理カウンセラーとは
  • 歯科恐怖症患者様心理とは
  • 歯科恐怖症患者様に対する接遇
  • 歯科恐怖症患者様特有の接遇方法
  • ◇歯科心理カウンセリング論◇

  • 歯科心理カウンセリング効果
  • 歯科心理カウンセリング方法
  • デモンストレーション
  • 歯科心理カウンセリング相互実習

時間、内容等は変更する場合があります。
情報は当ホームページ内「お知らせ」、及びInstagram、FacebookなどのSNSでもご確認いただけます。


導入相談やお問い合わせ、開催予定のセミナーなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ|shika.counselor@gmail.com